'25.1月の公演予定
あけましておめでとうございます。
2025年となりました。ドロップスも結成して18年目に突入しております。今年10月で19年。
子どもたちが大きくなったはずです。
1月の公演予定は
1月11日 発達センター あつた 保護者対象
1月31日 中区福祉連絡協議会 地域支援者対象
2つの公演を予定しています。
今年も、明るく楽しく元気いっぱい公演していきたいと思っています!!
皆様 よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
2025年となりました。ドロップスも結成して18年目に突入しております。今年10月で19年。
子どもたちが大きくなったはずです。
1月の公演予定は
1月11日 発達センター あつた 保護者対象
1月31日 中区福祉連絡協議会 地域支援者対象
2つの公演を予定しています。
今年も、明るく楽しく元気いっぱい公演していきたいと思っています!!
皆様 よろしくお願いいたします。
11月の公演予定は
11月9日(土) 令和6年度あいち発達障害者支援センター 発達障害啓発事業 発達障害に関する講演会
11月13日(水) あま市立中学校 1年生対象 福祉体験授業
2つの公演を予定しています。
11月9日の講演会では、愛知キャラバン隊ネットワークのグループとして活動している別のグループさんとのコラボ公演です。
『自閉スペクトラム症啓発グループ Smile』 さんが メインとなって、ドロップスもお手伝いさせていただくことになっています。
勉強させていただくつもりで頑張ります。
少しずつ秋が深まってきています。
寒暖の差がはげしいので、体調を崩さないように気をつけて過ごしたいと思っています。
9月の声を聞いても、猛暑日が続いています。
秋の訪れはいつになるのでしょう???
ドロップス 9月、10月の公演予定は
9月18日(水)名古屋市立小学校 6年生 福祉体験授業
10月4日(金)名古屋市立小学校 5年生 福祉体験授業
この2公演です。
子どもたち対象の公演は、元気がもらえるので楽しいです。
暑さに負けず、頑張ります!!
ドロップス、7月は、
7月18日(木) 名古屋医専 言語聴覚学科 学生対象
1つの公演を予定しています。
蒸し暑い毎日ですが、気持ちだけはさわやかに、楽しく公演できればと思っています。
公演のご依頼もお待ちしています。
令和6年度のスタートは5月からとなります。
5月、6月のドロップスの公演予定は
5月28日(火) 放課後児童クラブ指導員等初級研修
6月8日(土) みずほいこいの家 にじいろ主催公演
6月19日(水) 名古屋市立小学校 4年生福祉体験授業
以上、3公演を予定しています。
今年度も、楽しく活動していきたいと思っています!
ブログ担当者が私事で忙しく、ずっと更新できていませんでした。
大変申し訳ありません。
その間にもいくつかの公演のご依頼があり、公演させていただいてきたことをご報告させていただきます。
新型コロナの影響で、公演機会が減っていますが、細々と活動できていることに感謝しています。
これからもできる範囲で活動を続けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
毎日、暑いです。ドロップスの公演も夏の暑さに負けないくらい熱~い公演になっています(笑)。
さて、8月の公演予定は…
8月7日(月) 星槎中学校
8月19日(土) なかっこ福祉 地域と繋がり情報の輪を広げよう イベント内の公演およびブース
8月25日金) SYUKUROKU-CAFE
以上3公演を予定しています。
コロナ禍でなかなか公演依頼がなかった頃のことを思うと、最近はコンスタントにご依頼をいただいているので、しっかり活動できて幸せです。
メンバーの子どもたちもすっかり大きくなり、メンバーたちもそれぞれ子離れして仕事に忙しくなっているため、ご依頼いただいても日程がうまく調整できないことも…。
でも、できる限り時間をうみだして公演していきたいと思っています。ご依頼お待ちしております。
7月28日(金) 中川区役所にて、「青少年をまもる特別講演会」ということで公演させていただく機会がありました。
なんでも、社会を明るくする運動ということで、犯罪や非行を防止し、立ち直りを支えるために、犯罪や非行の防止と更生について理解を深め、各主体が力を合わせながら、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築いていく全国的な運動の一環だったようです。
『みんなちがって みんないい~~知ってほしいな 発達障害のこと~』というのが、どの程度青少年の健全育成につながっていくのかということは別の問題として、なかなかお届けする機会のない一般な方々に公演させていただくことができたのは、とても有意義な時間だったと感じています。
参加者の方の感想より…
「発達障害に関する理解が深まった。」
「今まで理解していたつもりのことが、ほんの一部でしかなかったと知った。」
「地域の人が理解できれば、障害のある人も家族も生活しやすいと思う。」
ご参加くださった方たちに、大切なことが少しでも伝わったようでうれしいです。
公演機会をいただけたことに感謝。
これからも、皆様からのご依頼、お待ちしております。
7月のドロップスの公演予定は…
7月7日(金) 名古屋市立小学校 福祉体験授業 5年生対象
7月13日(木) 名古屋医専 学生対象
7月28日(金) 中川区 青少年をまもる特別講演会 一般対象
暑さに負けず、元気に公演したいと思っています!!
名古屋は5月のうちに梅雨入りしたようです。
いよいよ本格的に梅雨でしょうか。6月になりました。
ドロップスの6月の公演予定は・・・
6月1日(木) 名古屋市立小学校 5、6年生対象 福祉体験授業
6月20日(火) 名古屋市立小学校 4、6年生対象 福祉体験授業
以上2つの小学校の福祉体験授業を予定しています。
子どもたちに公演すると、私たちも元気をいっぱいいただくことができます。
笑顔いっぱい、元気いっぱいの公演になるよう頑張ります!!
最近のコメント